前回仁川空港近くのホテルZeumesに泊まって朝になり空港までの送迎バスを利用したことまで書きましたがその続きです。この記事では今話題のインスパイアリゾートホテルについて書いていくので参考にしてください。
インスパイアホテルまでは空港からのシャトルバスで向かいました。インスパイアの無料送迎バス乗り場、
14Cの場所にあった立て看板。こちらの場所でバスを待てば良いのでこの立て看板を探してください。14A、14Bはすぐ見つけられたのですが14Cがなく少し迷いました。14Aの前にある横断歩道を渡れば14Cも見つけられます。
無事にバスに乗り込みますが、2Cから乗ってる方が多そうでした。
バスにはUSB型対応のコンセントが各テーブルに付いていて便利。14Cから10分程度でホテルに着きます。
ホテル公式サイトで2泊のファミリープランというものがあり、
・プール利用1回分(家族全員)
・トランポリンなどある室内遊び2時間券(1人)
・ゲーセンで使える回数券(3回分)
が付いたプランです。
プールは3日間通して1回だけ(途中退出不可)
ということで書いていきましょう〜!!
インスパイアホテルに到着!
ロビーから広い〜、部屋に入れるのが15時からでしたが、
荷物だけ預けて早速プールへ向かいます。
プールに向かう途中。プロムナードが綺麗!!
圧巻なデジタルマッピング。
お店もたくさんあります。
そうしてようやくプールに到着!プールに着くとまず更衣室、
スライダーに流れるプールも♪
プール内は荷物置くところありません。
荷物置きにするためにプールサイドのサンベッドを借りようかなと
今HPを見ると午前券と1日券の2種類ですが、
こちらの大きなカバナ(2階)は200000ウォン!
あと130センチ未満の子はライフジャケット必須でこちらは1日
浮き輪はプールに流れているものをピックして使う感じで持参の必
スプラッシュベイは途中退出というのが出来ないのでお昼もプール
写真もあり選びやすい。
今回我が家が注文したのがこちら。
ハワイセット30,100ウォン、ママセット45,400ウォン。合わせて日本円で7500円程度かな。ホテル内なのでやはり少し高めな気はしますが量もしっかりあり良かったです。私はガーリックバターシュリンプライスを食べましたが美味しかった!!
下の子は身長制限でダメでしたが上の子はスライダーも出来ました
1時間毎に泡の出る時間もありました。大盛り上がりでした。泡の量すごくないですか?
結局17時ごろまでスプラッシュベイで過ごしてシャワーを浴びて
こちらがお部屋!オーシャンタワーの6階角部屋です。めちゃくちゃ綺麗♩
スプラッシュベイのシャワールームにはシャンプーのみでコンディ
浴槽は洗面台を挟んであります。
シャンプー、コンディショナー、ボディソープが備え付けてありました。余談ですが壁は少し薄いかも。隣の部屋のシャワー音が聞こえました。
こちらのホテルにも基本的に使い捨てのアメニティはないので、
ミニバーに色々入っていますが、無料の水、
部屋にもUSBあったので変換プラグがなくても困りませんでした。
ご飯はホテル内にビュッフェ、レストラン、フードコートと様々なお店があるのでそこから選びます。
我が家は焼肉屋、韓国ソウルフード屋、
韓国の焼肉屋は付け合わせの野菜がたくさんでてくるのでとてもヘ
またキンパも頂きましたが美味しかったー!
フードコートのピザはとても大きくて美味しいです。
フードコートにはゆったりした席もありました。
注文端末と出来上がりが確認できる液晶画面。店員さんと基本的には会話なく過ごせるので韓国語や英語に自信がなくても大丈夫。ホテル内はどこに行ってもオーダーは端末で出来ました。
子ども達が寝た後はカジノへ。
ブラックジャックしかルールが分からないのですがミニマムが30
トランポリンなどができる室内遊び場2時間は1人分だけホテル代
子ども1人25000ウォン、大人2人で20000ウォン、
ゲームセンターZZANG LANDで使える3回券もホテル代に付いていましたがもう1セッ
乗り物が全部で7種類ありましたが身長制限で下の子は3種類しか
あとSLALAAというスライムで遊べる場所にも行きました。
ユニークな場所で私も夢中でスライムで遊びました。
入場料大人2、子ども2で80000ウォン、
ちなみに今回の旅行で私はau海外放題、
私は電話も使えるはず(結局使えなかった)
どちらも韓国に降り立ってネットは問題なく使えました。
楽しかった韓国旅行。
そういえばパパゴというアプリがすごく役立ちました!
ご飯が予想以上に美味しかったのでまた来ようと思います。
お土産はアンニョンサンド。1箱18ドル。空港でしか買えないそうで気になっていたので購
他のお土産はどうかなー正直空港で良いお土産は見つけられません
コメント