日本1位の絶景温泉と庭園も素敵な和食屋さん

ホテル、旅館

今回は素敵な温泉宿に行ってきました!きのえ温泉ホテル清風館さん。

こちらの宿、2024年の温泉総選挙で絶景部門全国第一位をとっているんだとか!!広島県の瀬戸内海に浮かぶ大崎上島という人口6500人の島にあります。島を渡るにはフェリー必須。

車も乗せて。快晴♪

そして上陸!実は20年前はよく来ていた大崎上島。懐かしいな~当時は学生でした。下船後懐かしく思いながら島内をドライブして目的地のきのえ温泉へ。

11:30からお食事処がOPENなので売店を見たり景色を見て過ごしました。

しあわせの鐘がありました。鳴らしまくる子ども(笑)

そして11:30になりお食事処へ向かうとなんと予約客でいっぱいとのこと。。。急に予定が狂いました。貸切風呂を13時に予約していましたが予定変更で、可能な限り早めてもらえるようフロントの方に頼みました。準備してもらっている間に急いで他のお店を探します。何件か電話しますがどこも難しそう。

そこで事前に素敵だなと思っていた古民家のお食事処へ電話。快く引き受けてくださいました。感謝!!安心して貸切風呂へ。

貸切風呂、ものすごく広くて景色も絶景で驚きました!!瀬戸内海の島々が綺麗に望めます。息子も大喜びで最近はまっている渦巻を一所懸命手で作っていました。外の露天風呂は温泉だそうでしょっぱかったです。めちゃめちゃ癒されました。

こちらは内風呂。身体を流すスペースも7人分くらいありました。リファのシャワーヘッドにヘアドライヤーでした。お風呂上りには脱衣所の冷蔵庫からお水のペットボトルをどうぞと案内いただきました。貸切風呂の脱衣所も広かったです。大満足です!

折角なので女風呂も少し覗いてみました。女風呂は解放感がある大きな窓から絶景が望めて、露天風呂もサウナもありまた素敵でした。流石絶景部門第一位…と納得でした!

温泉を出て次は予約していたお食事処へ。久万田さん。

入口から素敵すぎる。

わー!すごく良さそうと期待に胸が膨らみます。13時に到着。14時閉店ということで電話で事前に注文して行きました。

私が頼んだのが季節御膳。綺麗なお料理と小鉢が並びます。

子どもはお子さまプレートA。種類が多い!

和室に畳、屏風と古民家の風情を楽しめます。

こちらも大満足でした。当日の急な訪問になりましたが来て良かった(^^)

広島に来た際は折角なので瀬戸内海の絶景も楽しめる大崎上島を訪れてみてください!オススメ!

大崎上島から本島へ帰ってきて夜ご飯はお好み焼き屋へ!広島風お好み焼きは絶品なのでもちろんこれも食べてほしい。

広島土産

広島といえばお好み焼き!

こちらも有名。はっさくゼリー。

トレンド

都内に住む4人家族。 休日はキャンプやプール、自転車などアクティブに動きます! 多くの家族の旅行計画の参考になれば良いなとブログを綴っています。 しばらくはコメント機能をつけずにブログを更新していきます。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP