石垣島トライアスロン2025 オンシーズンに突入!

今年も石垣島トライアスロンに参戦してきました!この石垣島の大会でトライアスロンはオンシーズンに突入です。
去年この石垣島トライアスロンでパパはトライアスリートとしてデビューし、そこから1年間結構トレーニングしてきたと思います。その成果は如何に!!

空港についてレンタカーを借りて16時までの大会受付を済ませたら今夜のホテルへGO!

今年は大会オフィシャルのアートホテルに泊まりました。アートホテルはホテル内2階に大会出場者用の駐輪場を準備してくれていました。また朝食は普段6時からのビュッフェのみなのですが、大会当日は4時からお弁当を受け取れるようにも変更出来るそう。我が家は朝食なしプランだったので関係なかったけど、今度からこちらのオフィシャルホテルで良いなと思いました。

お部屋はこんな感じ。広々ベッド。
お風呂は大浴場を利用しました。
大会のメイン会場の石垣市民会館までは徒歩20分くらいでした。

晩御飯は早めに済ませた方が良いので17時過ぎに居酒屋かぁらやさんに行きました。

大会前日ということもあり中々入れないお店が多かったのですが車を少し走らせて見つけたお店です。結果とても良かったです。どれも美味しくいただきました。

夕食を終え、ホテルに帰るまでにコンビニに寄りました。

こんなものを発見!沖縄ならではで嬉しい。クリーミーでたまに大きなちんすこうが入っていました。ひとつ食べるの結構大変でした(笑)

ホテルでは20時から無料の民謡のステージがあり折角なのでお風呂をさっと済ませて行ってきました。美声、癒し、、、。海の声など知っている曲も数曲あり本当来て良かった~。お話も楽しいお姉さんでした。これでこの日はおやすみなさい。

次の日、パパは6時過ぎにホテルを出発しましたが私と子ども達は9時くらいに会場に着きました。去年は気温30度超えだったので観戦するのも大変でしたが、今年は20度くらいで少し寒いくらいでちょうど良かったです。
石垣市民会館の横の公園で今年も遊んでパパを待ちました。ブランコや遊具があって、何より今年はお友達も沢山いたので子ども達はよく遊んでいました♩

無事完走!ゴール後も去年と違って元気なパパ達!気温に恵まれたのもありますが、日頃のトレーニングの成果かな(^^)

パパは2時間30分で完走!去年より40分早くなっている!

終わってアートホテルのプールで遊びましたが寒すぎて凍える子どもたち。根性でスライダーを滑っていました、笑

夜ご飯はお友達家族と打ち上げです。アートホテル近くの焼肉屋、牛信さんへ。めちゃめちゃ雰囲気良い。

柔らかくて美味しい~!お友達家族が予約してくれていて良かったです。大会後はやっぱり焼肉ですね!

厚切り牛タンの煮込み。かんなり分厚かったですが柔らかでびっくり!

次の日はホテルを移動してフサキビーチリゾートへ。

リゾートに来たーという感じ(^^)

午前中は寒かったので室内プールで遊んで過ごす時間が長かったです。

お昼ご飯はプール横のカフェで購入。

大きなソファでくつろぐ子ども達。

チェックインの時間となりお部屋へ。お部屋はノースウィング3階のスーペリアツインでした。こんな感じ。


大きな窓が開放感があって、何よりベッド以外のスペースも余裕があってスーツケースを広々と広げられて良かったです。バルコニーから客室を見るとこんな感じ。

お昼からは暖かくなり海にも入ることが出来ました。
途中で子どもたちはスノードーム作りに参加して、その間30分位は大人だけでのんびりタイム。

ママ達で海に入り語ってました(^^)

夕ご飯はビーチサイドグリル。

シュラスコのようなシステムで焼いたお肉を持ってきてくれて欲しい時だけもらうシステム。美味しかったし子ども達もすごく楽しそうでした。ステージでは琉球民謡も演奏してくれました。

次の日の朝食はビュッフェを楽しみました。平日の8時に行きましたが順番待ち7組目でしたー!入口近くで順番予約のできるQRコードがあったので早めにいって読み込んでおけば良かったと後悔。20分近く待って案内してもらいました。

待ってる間に。素敵なお庭。

八重山そばやフレンチトーストにゴーヤに色々食べてお腹を満たしてまた海へ。


波打ち際に魚を見つけて捕まえようとしましたが無理でしたー10センチとか20センチの魚が沢山いて私も大興奮、笑
白色の少し模様のあるお魚達でした。

パパのトライアスロンのおかげで年に1度は石垣島に来ることが出来て良い機会だなーと思います!またお友達家族も沢山いるので子ども達も飽きることなく遊べて良かった(^^)

サーターアンダギー!沖縄といえばこれが大好きです。

シュノーケルセット。
魚の網。これがあれば良かったです。

日焼け止め絶対いる!今回曇天が多かったけどいります。
八重山そば

トレンド

都内に住む4人家族。 休日はキャンプやプール、自転車などアクティブに動きます! 多くの家族の旅行計画の参考になれば良いなとブログを綴っています。 しばらくはコメント機能をつけずにブログを更新していきます。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP